Check coin(チェックコイン)とは?副業で本当に稼げる?

Check coinチェックコイン

副業でCheck coin(チェックコイン)は送金・現金化できないのか、怪しい詐欺の危険もあるのか評判が気になります。

仮想通貨の爆上げの後はロシアルーブルの暴落、他にも食料や燃料など生活必需品の値上げが続き、今まで経済・金融に無関心だった方でも、お金にまつわる情報を目にするようになったのではないですか?

  • 老後の貯金が足りない
  • お給料以外の副収入が欲しい
  • 自分も暗号資産(仮想通貨)で億り人になりたい

そして、意外と身近に稼げる方法がたくさんあるんだと、投資に興味を持ち始めた方必見です。

投資は信用できるのか否か…そこを見極めるのが重要です。

Check coin(チェックコイン)の怪しい評判の真相、送金・現金化できないは本当なのか、怪しいのかなど評判を徹底調査をしてみました。

Check coin(チェックコイン)とは?副業で本当に稼げる?

副業Check coin(チェックコイン)は送金・現金化できない?詐欺の危険も!

Check coin(チェックコイン)とは何なのか、副業で本当に稼げるのでしょうか。

Check coin(チェックコイン)とは?

Check coin(チェックコイン)のLPを見ると世界中の仮想通貨に特化したAIで、

  • 初期費用無料
  • 会員登録料無料
  • スキル・経験・知識は不要

で取引をしてくれるという仕組みです。

期間限定でシステム登録が完了すると『10万円入金済』なんてうたっていますが、登録だけで10万円は少々怪しくないですか?

続いては、本当に稼げるのかも見ていきたいと思います。

Check coin(チェックコイン)を使った副業で本当に稼げる?

Check coin(チェックコイン)は副業として本当に稼げるのでしょうか。

本当に自動売買で稼いでくれる、そんな美味しい話があるのでしょうか。

結論からいうと、Check coin(チェックコイン)は副業として稼げたという声は見つかりませんでした。

まず私が思ったのは、この話が本当なら、既にこのCheck coin(チェックコイン)はバズっているはず!ということ。

ですが、残念ながらそのような気配は全くありませんでした。

Check coin(チェックコイン)が稼げない理由

副業Check coin(チェックコイン)は送金・現金化できない?詐欺の危険も!

Check coin(チェックコイン)が稼げない理由は何なのか、更に掘り下げて調査をしてみました。

理由①Check coinはただのゲーム

Check coin(チェックコイン)が稼げない理由のまず1つ目です。

実際に登録をした方の情報によると、Check coin(チェックコイン)はただのゲーム(デモトレード)ではないかということです。

確かにそのトレード画面には

  • 既に10万円残高として入金されていて
  • チャートも表示されている

のですが、どうも実際のトレード画面ではなくゲーム(デモトレード)のように見えるということ。

この辺りは、仮想通貨の実際の値動きと比較すれば簡単に分かってしまいますよね。

もしこれが本当なら、かなり粗削りなシステム詐欺だと思いませんか?

理由②送金・現金化ができない

Check coin(チェックコイン)が稼げない理由の2つ目は、送金・現金化ができないということです。

いくらシステム内で

  • 〇〇円含み益!
  • 〇〇円決済!

なんて心躍る表示がされたとしても、手元に現金がなければ稼いだお金は無いも同然。

Check coin(チェックコイン)では送金・現金化できたという情報はなく、それ以前に送金や現金化システムの詳細が書かれていないのです。

せっかく稼ぐのであれば、実際に現金を手にしたいですよね?それなのに関する詳細がないなんて、ひどい話です。

理由②特定商取引法の情報が嘘の可能性

Check coin(チェックコイン)が稼げない理由の3つ目は、特定商取引法の情報の信ぴょう性がかなり低いからです。

  • 会社名:RCC.logic,Co.,Ltd.
  • 代表者名:榊原 敦
  • 所在地:Sheikh Zayed Road – Dubai,Dubai World Trade Center District,C1 Building,2nd Floor,Dubai
  • 連絡先:info@cc-system2022.com
  • 支払い方法:銀行決済、クレジット決済(※クレジット決済時の為替レートによって請求額が異なる場合がございます。)
  • 報酬引き渡し方法:銀行振込
  • 返金について:商品の特性上、返品・返金は致しかねますのでご了承ください。

つっこみどころ盛りだくさんの会社情報です。

美香

早速、具体的につっこんでいきましょう(笑)
Check coin(チェックコイン)に登録しようかと考えていた方は、このつっこみを見て思いとどまって下さいね。

まず、

  • 『会社所在地』…会社所在地が海外なのはなぜ?
  • 『支払い方法』…何に関する支払い?Check coin(チェックコイン)口座に運用資金を入金するならまだしも…何か買わせる気でしょうか?
  • 『返金について』…返品・返金できない?いえいえ、そもそも自分のお金ですが…

LPでは、初期費用無料や会員登録料無料とうたわれていますが、後から何の請求があるのかが分かりません。

費用面について全く整合性がとれていない時点で、信用できない可能性が相当高いと思います。

Check coin(チェックコイン)の利用は詐欺で危険?

Check coin(チェックコイン)の利用は詐欺で危険?

Check coin(チェックコイン)の利用は詐欺で危険なのでしょうか、怪しいから登録しない方がいいのでしょうか。

上記の会社情報を見ても、詐欺に騙されない方ならまずシステムに登録をしません。

なぜなら、1つも信用できる要素がないからです。

Check coin(チェックコイン)は、世界中の仮想通貨の自動売買といいながら、連絡先はメールアドレスしか記載がありません。

電話受付もないなんて、緊急時にはどこに問い合わせたら良いのでしょうか?メールアドレスしか連絡先がないなんて不安ですよね。

  • (土)(日)以外世界中の市場が動いているのじゃないですか?
  • お金を動かしているのに、すぐに対応してもらえず損失拡大したらどうしてくれるの?

美香

仮想通貨運用がしたいという方は、まずは信用できる会社を探しましょうね。

Check coin(チェックコイン)を使った人の口コミ・評判

Check coin(チェックコイン)を使った人の口コミ・評判

Check coin(チェックコイン)を使った人の口コミ・評判をみていきましょう。

美香

会社情報からして怪しいので、騙されて被害を受けたという口コミは無いことを祈ります。

Twitterをリサーチしたところ、Check coin(チェックコイン)の口コミ・評判で

  • 怪しい
  • 送金・現金化できない
  • 詐欺にあった

などはありませんでした。

というか、そもそもCheck coin(チェックコイン)に関する投稿がありませんでした。

それってもう登録以前に詐欺だと分かりきっているから、誰もが話題にするまでもないのではない、ということではないでしょうか?

ちなみに『Coincheck(コインチェック)とは全く別物』なので、勘違いしないで下さいね。

美香

今のところ被害の声は見つからなかったので安心しました。
もしも仮想通貨運用を検討中の方は、自己責任で安全な仮想通貨取引所で行って下さい。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です