フリーターが年収1000万稼ぐことは可能?低所得底辺が正社員の年収を超えた方法を公開!

フリーター年収1000万職業

今フリーターをしていて「いつか年収1000万稼ぐことはできるんだろうか…」とふと考えることはありませんか?

年収1000万は男なら一度は夢見る金額ですよね。

また将来を考えるとあがらない給料などフリーターでいることに不安を覚えることも。

実際に低所得底辺のフリーターから年収1000万を達成した筆者が正社員の年収を超える方法を紹介します!

  • フリーターでも年収1000万稼ぎたい
  • 年収1000万稼げてもつまらない仕事はしたくない
  • ストレスなしで1000万稼げる方法が知りたい

フリーターから年収1000万を稼ぎたい人はこの記事でお伝えしたことを1つずつ実践してみてください。

フリーターで年収1000万稼ぐことは可能?

フリーター年収1000万可能

フリーターが年収1000万稼ぐことは難しいですがフリーターから年収1000万稼げるようになることは可能です。

この違いから説明していきます。

フリーターで年収1000万は稼げない

フリーターでいる間は99%年収1000万を稼ぐことが難しいです。

なぜならフリーターとはアルバイトなどで雇用されている状態だからです。

フリーターとは

正社員以外の雇用形態(契約社員・派遣社員・アルバイトなどの非正規雇用)で生計を立てている人のこと。

国税庁「令和元年分 民間給与実態統計調査ー調査結果報告ー(p15)」によるとフリーターの平均年収は以下のようになっています。

男性 女性
平均年収 225万6,000円 152万2,000円

非正規雇用はほとんどが時給制。

時給1000円で1カ月31日間休みなしで8時間働いたとしても月収は1000(円)×31(日)×8(時間)=248,000円。

非現実的ですが365日休まず働いても年収は1000(円)×365(日)×8(時間)=2,920,000円。

300万を超えることすらできないんですね。

フリーターが年収1000万稼ぐ方法3選

フリーター年収1000万稼ぐ方法

フリーターが年収1000万稼ぐ方法を具体的にお伝えします!

フリーターが年収1000万稼ぐ方法①フリーランスになる

マルビル

フリーターは1000万稼げませんがフリーランスは1000万稼ぐことが可能です!

フリーターが1000万稼ぐ方法それはフリーランスになることです。

雇用形態 給与
フリーター 非正規雇用 時給制が一般的
フリーランス 会社に雇用されず業務委託契約をする 成果報酬制が一般的

フリーターは時給制で働きますがフリーランスは成果報酬制。

自分が単価の高い仕事をとってこれば年収がどんどんあがっていくんですね。

実際に1000万稼いだ私が断言します。

1000万稼ぐことは難しくありません!

フリーターが年収1000万稼ぐ方法②スキルアップにお金を使う

ただ何も勉強しないでフリーター・今のままの自分でいたら1000万稼ぐことはできません。

当たり前ですよね。

1000万稼ぐには1000万稼ぐことができる職業の勉強をすることが必要です。

スキルアップにお金を使う、自己投資することが必要なんですね。

フリーターが年収1000万稼ぐ方法③行動する勇気を持つ

何度もお伝えしているようにフリーターから年収1000万稼げるようになるのは難しくありません。

でもほとんどの人は行動をしないんですよね。

失敗が怖くて行動をしないんです。

1000万稼げるかどうかが最初の1歩を踏み出す勇気をだすかどうかで変わります

稼げる情報を聞いて行動する人は25%、さらに継続する人は5%だと言われています。

継続するだけで上位5%に入れるなんて大チャンスですよね。

あなたは行動する人、しない人どっちになりますか?

フリーターから年収1000万稼ぐおススメ職業3選

フリーター年収1000万稼ぐおすすめ職業

今フリーターでもこれから年収1000万稼ぐことが可能なおススメ職業3選を紹介します。

フリーターから年収1000万稼ぐおススメ職業①WEB制作

WEB制作を学ぶことでランディングページと呼ばれる商品を紹介する広告のデザインを作成することができるようになります。

企業のランディングページだと1件10万~30万円ほどで依頼を受けることも可能。

20万円の仕事を月に5件受ければ月収100万、年収は1200万になりますよね。

フリーターでも0からWEBデザイン・WEB制作について学ぶことで年収1000万が目指せます。

フリーターから年収1000万稼ぐおススメ職業②エンジニア

今後WEB系のコンテンツの需要は増していきます。

プログラミングの技術があれば

  • ホームページ制作
  • サイトのスピード改善
  • WEBデザインの制作

などホームページ制作に関わる仕事ができます。

マルビル

実際に私の友人はホームページ制作で年収1000万を超えています。

ホームページ制作は企業から依頼されることが多くその金額は10万~300万円程度。

大きな会社のホームページ制作を担当できれば1回の仕事で年収ほどの金額だって稼げてしまうんですね。

フリーターから年収1000万稼ぐおススメ職業③ブログ運営

ブログ運営は筆者が実際に1000万円稼げた職業です。

ブログは自分でブログを運営するのが一番稼げます。

稼げるキーワードや稼げるジャンルでブログを運営すればパソコンのスキルが0でも確実に稼ぐことができますよ。

よくTwitterでブログはオワコンと言われてますがそれは稼げるジャンルを知らない人の意見。

稼げる人は稼いでいる人たちだけで共有しているキーワードがあるんですね。

フリーターから年収1000万稼げない人の特徴

フリーター年収1000万稼げない人の特徴

私はブログ、SNSなど複数のコミュニティに所属し年収1000万を目指す多くの人をみてきました。

その中でフリーターから年収1000万稼げない人には同じ特徴があったんです。

フリーターから年収1000万稼げない人の特徴①努力の方向を間違えている

年収1000万稼ぐには1000万稼げることを勉強することが必要です。

給与の上がらないブラック企業で耐えて働くことやなんのスキルも身につかない肉体労働に精をだしても1000万稼げるスキルは身に付きません。

お金を稼げる職業に直結する技能を学ぶようにしてください。

フリーターから年収1000万稼げない人の特徴②色々なことに手をだす

稼げない人に共通する特徴として「すぐに色々なことに手をだす」ことが挙げられます。

少し上手くいかないことがあったり簡単に稼げそうな話を聞くとそちらに浮気をしてしまうんですね。

ハッキリいいます。

簡単に稼げることはこの世にありません。

そんなものがあったらみんなやってみんあお金持ちです。

1000万稼げるようになりたければ1つ決めたことを学び他に浮気をしないでください。

フリーターから年収1000万稼げない人の特徴③行動しない

私の周りで1000万稼げてない人は必ず作業量が足りていません

1000万稼ぐにはそれなりの作業量が必要になってくるんですね。

例えばホームページ制作が1件20万円だとしたら1ヶ月に5件の仕事をとらないといけません。

5件の仕事を受けるためには何件営業をかけないといけないでしょうか?

目標の金額を達成するために必要な作業量を計算してそれだけの行動をする必要があります。

フリーターが年収1000万稼ぐ方法まとめ

フリーターから年収1000万稼ぐためにはフリーランスになるのがおすすめでした。

いきなりフリーランスになるのではなくまずはフリーターをしながら勉強し、稼げるようになってきたらフリーランスになるのがおススメ。

ただフリーランスにはデメリットもあります。

安定した職業につきたいという方はフリーターの転職に力をいれている転職エージェントを利用するのも手ですよ。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です